O様邸 土台敷き
2025年7月12日
こんにちは、アップルホームの野田です。 先日O様邸の土台敷きを行いました。 O様邸は、約28坪の平屋です。 今回も、アップル標準の基礎断熱を採用。 Ua値0.46の平屋になります。 サッシは、標準の北・西・東はトリプルガ […]
- カテゴリー
- BLOG-施工の様子
H様邸地鎮祭
2025年5月28日
こんにちは、アップルの野田です。 先日、佐賀市H様邸で地鎮祭を行いました。 H様邸は建て替えのお客様で、解体後地鎮祭を行いました。 地鎮祭の前日に雨が降ったので、足場が悪い中での開催となりました。 約32坪の平屋が建つ予 […]
- カテゴリー
- BLOG-施工の様子
冬暖かく・夏涼しい家をつくるために
2025年4月20日
こんにちは、アップルの野田です。 今回は、前回に引き続き冬暖かい家をつくる方法について話していきたいと思います。 冬暖かい家をつくるには、日射取得が重要と前回のブログで説明しました。 家は、高気密・高断熱にするだけでは、 […]
- カテゴリー
- BLOG-お金の話
冬暖かい家をつくるためには
2025年4月10日
こんにちは、アップルの野田です。 今回は、冬暖かい家をつくる方法について話していきたいと思います。 当たり前のことですが、冬暖かい快適な住まいをつくるためには、断熱性能・気密性能を上げることが基本になります。 しかしなが […]
- カテゴリー
- BLOG-未分類
佐賀市 N様邸 気密測定
2025年3月10日
こんにちは、アップルの野田です。 先日佐賀市N様邸で、気密測定を行いました。 3LDK、約27坪の平屋です。 今回はどんな数値が出るのでしょうか。 結果は、驚異のC値0.05でした。 測定時に機械には小数第2位を四捨五入 […]
- カテゴリー
- BLOG-未分類
佐賀市N様邸 上棟
2025年2月20日
こんにちは、アップルの野田です。 先日、N様邸の上棟を行いました。 約27坪の平屋です。 Ua値は、0.29の高断熱住宅になります。 N様にUa値をお伝えした際には、とても喜ばれており「C値についてもUa値に負けないくら […]
- カテゴリー
- BLOG-施工の様子